みなさん、こんちは、来年から自宅でエンジニアシェアハウスを目論んでおります。住人募集中です、Ric.です。
今回は自分が初めてエンジニア?としてインターンを始めた時(2018/10あたり)の話です。
かなり前の話になってしまうので新鮮度は低いかもですが自分の中では貴重な体験且つ今思い返せば的なのもあるので思い出話として書いときたいと思います。
始めた経緯
わい、メガベンエンジニアインターン、書類で落ちる。
正直恥ずかしいのであんまし言いたくない事実なんですが、これが一番大きいので正直に書いときます。笑 (ちなみにこちら、無事内定頂き入社致します) 確かA/Bテスト、効果検証系のハッカソン型インターンだった気が。。。
当時就活ではなく院進の学部4年わい、「情報系出身やし行けるやろ!」みたいなノリでメガベンのインターンを申込みをしたら案の定落ちまして、
俺にはまだインターンは早いかしらん?とはなりつつ、これも半分見切り発進感ありますが「ともかく何かしらの経験は積まねば、それから再挑戦しよう」というお気持ちでWantedlyで色々探しました。
続きを読む